notebook 001

notebook 001

INPUTとOUTPUTの個人的な備忘録です。

統計学

【読書メモ】意思決定分析と予測の活用

GWは積読を解消したいな...😊こちらの本を読みました。意思決定分析と予測の活用 基礎理論からPython実装まで (KS情報科学専門書)作者:馬場 真哉発売日: 2021/03/01メディア: 単行本 本の内容 不確実な要素がある中で、どのような選択(意思決定)をすれば良い…

見よう見まねでアトリビューション分析

第74回R勉強会@東京 (#TokyoR) にて「Soccer × Attribution Analysis」の題目で発表しました - u++の備忘録 で紹介されている内容を、昇格したばかりながら開幕から3連勝J2首位、と恐ろしく強い、FC琉球について実行してみる。 ※方法やRのソースコードはその…

緑本を読みはじめました④:7章 GLMM

今日は7章。GLMM = generalized linear mixed model), 一般化線形混合モデル

緑本を読みはじめました③

4章5章はいったん飛ばして、今日は6章。

緑本を読み始めました②

今日は第3章。

緑本を読み始めました

GLMについて調べていたら、いろんな記事で参照されていたので読んでいます。 できれば1日1章ずつ気になった内容を備忘録していきたい。

統計にまつわる類義語をまとめる

いろいろと本を読んでいて混乱するのが、統計学にまつわる用語、同じモノを指す・結果的に同じものを指しているのだけど、違う言葉を使っていることが多いこと。。。

線形回帰をstatsmodelsで実行・2回目(簡略な書き方編)

statsmodelsとscikit-learn Pythonで機械学習といえばscikit-learn。ですが、まずは統計学寄りのstatsmodelから触ってみる。statsmodelは予測モデルの表示に加えて、その名の通り、統計的な情報、例えば検定結果も計算して表示する。t値とかp値とか。 Webの…

線形回帰をstatsmodelsで実行。scikit-learnの結果と比べてみる。

statsmodelsとscikit-learn Pythonで機械学習といえばscikit-learn。ですが、まずは統計学寄りのstatsmodelから触ってみる。statsmodelは予測モデルの表示に加えて、その名の通り、統計的な情報、例えば検定結果も計算して表示する。t値とかp値とか。 scikit…

機械学習と統計学を行ったり来たり

機械学習と統計学の違いがよく分からない 余談:Statisticsの語源 今日の単語帳 参考文献 機械学習と統計学の違いがよく分からない 一旦、今の理解で思うことを。 機械学習で出てくる「線形回帰」は、統計学では「単回帰分析/重回帰分析」として登場する。用…

検定いろいろ:あの二人付き合ってるよね~?

まずは仮説検定とは t検定・t値・p値(有意確率) カイ二乗検定 今日の単語帳 t検定やカイ二乗検定について。 まずは仮説検定とは 説明を読むと、帰無仮説?対立仮説?棄却?・・・裁判かよっ!と、どうにもとっつきにくいので超ざっくり考えた。 仮設検定と…

目で見る分布(二項分布・正規分布・t分布・カイ二乗分布)

分布いろいろ 二項分布 正規分布 t分布 カイ二乗分布(χ二乗分布) おまけ(グラフ内のpmf, pdf補足) 今日の単語帳 分布いろいろ 目で見て、そして、それがどんな目的で使われるのかの観点で。 二項分布 コイン投げ(表が出たら成功、裏が出たら失敗)のよ…

データを要約する(サマる)こと。分散・標準偏差・正規分布。

データを要約する(サマる) 離散値(整数で表現できる数字) 連続量(小数点込みで表現する数字) データをサマって可視化する 箱ひげ図(boxplot) ヒストグラム 標準偏差と正規分布 分散と標準偏差 正規分布(ガウス分布)、で、何が嬉しいの? 今日の単…