notebook 001

notebook 001

INPUTとOUTPUTの個人的な備忘録です。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

線形回帰をstatsmodelsで実行・2回目(簡略な書き方編)

statsmodelsとscikit-learn Pythonで機械学習といえばscikit-learn。ですが、まずは統計学寄りのstatsmodelから触ってみる。statsmodelは予測モデルの表示に加えて、その名の通り、統計的な情報、例えば検定結果も計算して表示する。t値とかp値とか。 Webの…

線形回帰をstatsmodelsで実行。scikit-learnの結果と比べてみる。

statsmodelsとscikit-learn Pythonで機械学習といえばscikit-learn。ですが、まずは統計学寄りのstatsmodelから触ってみる。statsmodelは予測モデルの表示に加えて、その名の通り、統計的な情報、例えば検定結果も計算して表示する。t値とかp値とか。 scikit…

箱ひげ図や、分布(二項分布・正規分布・t分布・カイ二乗分布)のグラフで使用したPythonコード

Pythonでmatploblibを使ってグラフ作成 視覚的に理解するの大事!とmatplotlibパッケージを触っている。慣れてきたら、さらにそれを美しく簡単に描けるらしいseaborn(matplotlibベース)も触りたい。

PythonとJupyter Notebook環境をWindows10にセットアップ。文字化け対応も。

PythonとJupyter Notebook環境をWindows10にセットアップする。

機械学習と統計学を行ったり来たり

機械学習と統計学の違いがよく分からない 余談:Statisticsの語源 今日の単語帳 参考文献 機械学習と統計学の違いがよく分からない 一旦、今の理解で思うことを。 機械学習で出てくる「線形回帰」は、統計学では「単回帰分析/重回帰分析」として登場する。用…

検定いろいろ:あの二人付き合ってるよね~?

まずは仮説検定とは t検定・t値・p値(有意確率) カイ二乗検定 今日の単語帳 t検定やカイ二乗検定について。 まずは仮説検定とは 説明を読むと、帰無仮説?対立仮説?棄却?・・・裁判かよっ!と、どうにもとっつきにくいので超ざっくり考えた。 仮設検定と…